忍者ブログ
毎回の活動を、当日参加した会員が交代で記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ども。2007年度、文芸創作同好会 渉内・(外)の、木林です。お初にお目にかかります。

えーっと、本日の例会では、

 
 高村 綾 『テンダー・ブラック』
 
 田島 翔 『ヌーボーの机』
    
を、合評しました。


いやはや、ウチのサークルでは古株のお二人。やはり良いものを持ってきてくれます。
同回生として肩身が狭いのです。(汗

田島くんの作品は本人曰く、三作目らしいです。

三作目であれだけの作品が書けるのか……。

自分が読んだ印象では、文章がキレイに構築されています。長い時間をかけて書くのだそうですが、実り
のある時間を費やしている点で、自分とは違います。うう……。(汗

あと、語彙がかなり豊富で、表現の幅が広いです。

副会長である彼の作品を、もっともっと多く読んでみたいと思います。



高村さんの作品に関しては何も言いません。言えません。(笑
手直しを加えて、さらにツッコミどころが減りました。

終わりのまとめに推敲の余地が残っていたり、今作は、以前彼女が書いた作品の続編なのですが、前作を読んでないと、解釈に困るところがあるぐらいです。

しかし、それらの箇所が有っても無くても、読めるように考えて書いているそうで、(実際そうなので)
問題にはならない……。

表現もすごく綺麗かつ的確で、あと磨かなければならないのは、読む私の読解力だけなのです。
「小説を書きたい」と心の底から思わせてくれる作品でした。拍手。



良い小説を書けるかどうか、そこには、やはり読書量が響いてくるんでしょうね。
やはり読まないと、良いものは書けない。
良い小説に触れて、それから学び取らなければ、良いものは書けない。

まずはそこからだと思います。
次のステップについて腐心するには、まだまだ時期が早いと思います。

それぞれ小説を書く理由は違いますが、いかなる表現法であっても、「技術」の上達は必要なのでしょう。



あ、今日、ウチのサークルに入りたいという方から、詩をおくっていただきました。
うーん、果たしてウチに詩を、あーだこーだ言える人がいるのか……?(汗



以上、

実は高村さんに次いで古参の 木林 黒白でしたぁ。
駄文、失礼いたしました。


           

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ 立命・文芸創作同好会 -活動日誌- ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]