忍者ブログ
毎回の活動を、当日参加した会員が交代で記録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 5月11日金曜日におこなわれた、わがサークルの活動について記録したいと思います。筆を執りますは恐れながらこのわたし、文芸創作同好会2007年度会長のシバサキでございます。

 しかし、この文章はどこへ向けての文章なのでしょうか。サークル員へ向けてでしょうか新入生へ向けてでしょうか立命生へ向けてでしょうか。世界へ向けて?そんな大層なことは考えておりません。一篇の小説ならいざ知らず、いちサークルの日誌風情、相手を選べる立場のはずがありません。ならば答えは造作なし、いまこれをご覧になっている「あなた」。それだけでしょう。

 高村氏の予告したとおり、当日の活動内容はテーマ小説「ひきだし」の合評、その続きでした。
 ただし合評した作品が予告と若干異なっております。扱った作品と作者は次のとおり――


   I・Y(仮)(新人)/「ある引き出しの日常と襲撃」
   高村綾/「ノット・フィルド」
   木林黒白/「混沌の波」


 わたし個人の暴力的な感想を申しますと、一番「読ませる」のは「ある引き出しの日常と襲撃」、一番「お話」であったのが「ノット・フィルド」、一番「考えさせる」のが「混沌の波」でありました。とは言いましても、このような場でわたしの拙い読みを小出しにしたところで15秒のCM程度の効果すら表れないことうけあいですから、興味をもたれた方はぜひ店頭まで足を運ぶことをおすすめします。賞賛も罵倒も、すべては対象を知ってからのことです。

 「平常とちがってキツイと思われる発言もあった」とは新入生Yくんのこの合評風景を観ての感想ですが、やはり各人が本気のことを本音で話すのですから普段の調子とちがって当然で、日常会話からすれば相手を傷つけてしまいそうな言葉も、わたし達、構わず言います。

 しかしながら、本当は構っているのかもしれません。わたし達は日常、嘘ばかりついているはずです。他人を傷つけないよう、自分を傷つけないよう、本音を優しい嘘で包んで毎日命がけ。そんななかで本当のことを言うことに、構わない人がどれだけいるでしょう。

 それでも震えながら、わたし達、本音で話します。取り繕いのスローガンなど、清心館地下に捨ててまいりました。そうしなければ生きていけなかったのです。そういう人たちばかり集まって、書き続けてきて、書き続けていきます。資格は「本気であること」。それだけです。

 本音で斬り合ったあとは、脱力と充実。一人でこの世界までたどり着くでしょうか。どんな手を使っても世界を広げたい。そう思います。

 日記ばかり書いていて執筆がおろそかになりつつある、シバサキユウでした。おそまつさまです。
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
 キツイ、発言、ありましたっけ……気づかなかったのって怖いっすね。言ったの自分だったらどうしよ。とりあえずごめんなさいッ(笑)
 やっぱ潰しあうためにやってるわけじゃあないですしね。相手を傷つけないようにはしたいですね。
 あらさがし欠点あげ大会じゃなく、いいとこ探し改善点あげ大会でありたいですけど、真剣に馴れ合いじゃなく、キツクなく優しくって難しい。作品だけではなく、合評も精進、精進。
高村 2007/05/16(Wed)01:36:32 編集
» 無題
うーむ。
記憶にないなぁ。
作品の話だから少々キツイ言い方になるのは仕方ないとは思うけど。
人格まで否定してるわけでもなし、まぁ「言い方」ってのはあるんだろうけど。

傷を舐めあうんじゃなく、塩をすりこみあうんでもなく。
互恵関係です、はい。
つねしま 2007/05/16(Wed)10:36:45 編集
» 無題
 お二方とも、「キツイ発言」に反応されているようですが、おそらくYくんは初めてで面食らってしまっただけだと思われるので気にすることはないでしょう。しかしそうですね、あらさがし欠点あげ大会になってはいけないという意見は、とても大切だと思います。批判には常に愛がなければいけませんね。いいこと言いましたね。
シバサキ 2007/05/16(Wed)21:49:39 編集
» 無題
久々に登場します。
活動日誌と関係ないこと言うけど、シバサキくんは日記とか実際に経験したことを文章化するのが実に上手いと思う。
随筆とか紀行文とか書くと面白いと思う。
特に、読者がおおよそわかってるような出来事や名所なんかについて、独自の目線と文体で書き綴ると、既存の価値観や表現とのギャップに読者は楽しめる感じがする。
日誌を見ててそう思った。
木林くんを連れて「奥の細道」的なことやってみるとすごく面白い気がする。虚構を上手く織り交ぜながら……。
芭蕉も悪い言い方でいえば「嘘つき」だったし。
木林くんってとこがネタっぽいけど、でもガチにそう思いました。
わだ 2007/05/17(Thu)01:48:07 編集
» わだ先輩へ
 ありがとうございます。人に褒められるということ、あまりなれておりません。うれしい、ものですね。
 たしかにその方向で執筆してみても面白いかもしれません。木林君をつれて…というところが特に心惹かれました。食指が、動きます。わたし、少し気持ち悪いですね。
シバサキ 2007/05/19(Sat)10:25:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ 立命・文芸創作同好会 -活動日誌- ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]